2008.09.05 いろいろ試してみよう!
大好きなスタンプ遊びや絵の具遊びから発展した「タンポ」を使った絵の具遊びは、これまで指や手など直接感触を楽しんだ活動からステップアップした体験になったのではないでしょうか? 道具を使って紙に現れた模様が不思議でたまらない子ども達。 一人で3枚も4枚も紙を使って繰り返し遊んでいました。 出来上がった模様を「野原みたい!」と「見立て遊び」が始まり、コスモスやウサギを描き足していたお友達もいたほどです。 ひとつの活動をそれぞれ自由にイメージする力を大切にしてあげたいと常々保育の中で心掛けている毎日です。 |