しげるようちえん
みんなのギャラリー


2008年05月のギャラリー

2008.05.16
感触あそびを楽しもう!
自分の手を絵筆に見立てて、絵の具を塗りたくった「フィンガーペインティング」。小さい頃にぜひとも経験してほしい感覚遊びです。子どもは自分の体の感覚でいろいろなものを確かめます。小さい頃の学びは五感を通して学ぶことが殆どです。この時期に汚れを嫌うなど大人の都合を押し付けては可哀想です。子ども達を強く、逞しく育てるためにもしげる幼稚園では「感覚」を大切に教えたいのです。
2008.05.09
リズムに乗って楽しく体を動かそう!
今日はお遊戯室で「リズムバリエーション」の活動を楽しみました。曲に合わせて走ったり、ジャンプしたり。時にはポーズをかっこよくきめちゃうことも。「12時だよ」と先生が声をかけると子ども達は両手をくっつけて頭の上にピンと伸ばして「時計の針」をまねっこします。これは同じ曲でもリズムを変えたりすることで身体表現のバリエーションを楽しむものです。子ども一人ひとりが個性的であるのと同じく、「動き」もそれぞれの個性が光っていていいと考えています。自分で創造することの面白さを子ども達に身につけさせていきたいと考えています。
2008.05.08
給食楽しいね。
2回目の給食。もう準備も一人で上手にできるようになりました。容器の蓋を外して、容器の下に重ねたりすることも自分でできる方法を考えて行っている様子がみられます。沢山のお友達と一緒に過ごす中で、がんばることや自分ですることをひとつひとつ学んでいる年少さん。今日のたけのこご飯もモグモグ喜んでほおばっていました。


もどる

SHiGERU KINDERGARTEN