しげるようちえん
みんなのギャラリー


2004年12月のギャラリー

2004.12.20
今日は「モール」でムービックスごっこが始まりました
年長さんに刺激を受けて「僕達も映画館やってみたい」といっていたすみれ組さんは二ヶ月経ってようやく映画館を開くことに漕ぎ着けました。今日は先輩のこすもす組さんもお客さんになってくれたり、映画館のやり方を教えてくれたりと影ながら応援してくれる姿にとても心強く感じていた子供たちでした。
2004.12.17
「お店」をはじめようよ!
今朝は風が強く、大好きな戸外遊びができない子供たちはお部屋にある「廃材」を利用して製作遊びを始めました。シュレッダーにかけた色画用紙を見つけて「ラーメンにしたいけどスパゲツティでもいいね」と赤の細い紙をカップに分けて「スパゲティ」の完成です。保育室の廊下には行列ができていて「早く買いたいなぁ」「まだお店は開かないのかなあ」とじっと待っています。その行列に向かって「もう少しですから、待っていてください」と説明する店員(?)役の子もいたりと、ごっこ遊びのまねっこをみんなで楽しんでいました。
2004.12.09
今日は楽しい体育教室でした。
大好きな田中先生に平均台とマットの運動を教えていただきました。慎重に平均台を渡ること、マットでの前転はけっこう難しいところが多くありました。でも子供たちはみんなが今日の日を楽しみにしていたので、田中先生を信じてニコニコで運動遊びに取り組み、大喜びでした。
2004.12.08
おそうじ サッサッ 
今日も砂場で沢山のお友達が遊びました。最初に年中組、次に年少組そして年長組が遊んでいました。使わなくなると「片付ける」といって年長のお姉さんたちが自分達の使っていた砂場道具を片付けていきました。砂場は片付いていたのですが、砂場の周りに砂が残っていたのを年中児が見つけて庭箒できれいに砂を掃いてくれました。お部屋のほうでも箒やふき掃除に興味をもって取り組んでいるので率先して箒を手にしてくれる子供たち。今日のお帰りの時には年長の女の子がきれいに砂場を掃き掃除していってくれました。


もどる

SHiGERU KINDERGARTEN