しげるようちえん
みんなのギャラリー


2005年01月のギャラリー

2005.01.14
年長のお正月遊びは工夫がいっぱい。
「ひらがな」にもすっかり親しみ、読み・書きの力がだいぶ身についてきた年長児だけあって、お正月あそびでは「すごろく作り」に夢中になっているようです。自分ですごろくの内容を考え、文字を書く子供たち。時には漢字を書くお友達もみられるなど、小学一年生に向けての心構えが芽生えてきている様子が伺えます。サイコロを作って遊びながら「数」に対する興味もますます深まりを見せているようです。
2005.01.12
今日は「茶道体験」に出かけました。
本日から始まった「茶道体験」。靴下の準備などありがとうございました。子供たちは茶室に入り、慣れない正坐をしながら、茶室の掛け物やお花、お茶の道具について説明を聞いていました。茶室への入り方の作法もお辞儀の仕方も覚え、互いにお菓子を出し合ったり、茶筅を使って、実際にお茶も立ててみました。
お友達の立てたお茶の感想はどの子も「おいしい」とのことでした。
2005.01.11
みんな元気だった?
久しぶりに再開するお友達や先生と始業式の後にクラスの中で「冬休み中の出来事」について発表をし合いました。
 先生やお友達の話を聞く態度も去年よりもずっと立派になっている年長さんはいよいよ「入学」ということを意識しているのでしょうね。冬休みを経験してまた一回り大きくなったようです。


もどる

SHiGERU KINDERGARTEN